ま行の作品一覧

牧野物語 養蚕編・峠

makinomonogatari_yousannhen_touge 『牧野物語・養蚕編』1977年/カラー/112分
『牧野物語・峠』1977年/モノクロ/43分
¥70,000(税別)※2作品収録

人と風土を克明に描いた小川プロ。三里塚と牧野を結ぶ連結的な作品として意味をもつ2作品を収録。養蚕・人・土地への思いの詰まった作品。

まぼろしの市街戦

監督:フィリップ・ド・ブロカ
出演:アラン・ベイツ、ピエール・ブラッスール

1966年/フランス/カラー/103分/日本語字幕付

77,000円(税込)

完成後50年経っても新鮮!
第一次大戦末期、敗走中のドイツ軍は占拠したフランスの小さな街に大型時限爆弾を仕掛けて撤退。イギリス軍の通信兵は爆弾解除を命じられ街に潜入するも、住民が逃げ去った跡には精神科病院から解放された患者とサーカスの動物たちが解放の喜びに浸り、ユートピアが繰り広げられていた…。

公式サイト

マリア

20160920-2
1975年=1988年/ソビエト/モノクロ+カラー/38分  一般価格¥6,800(税別) L価格¥13,600(税別)
監督:アレクサンドル・ソクーロフ
音楽:「子守唄」(ミハイル・グリンカ) 「納税義務者名簿」(アルフレード・シュニトケ)ベラルーシの民族音楽
ソクーロフ監督は一人のロシア農民マリアを1975年に撮影した。9年後、撮影したフィルムを持って村を再訪したソクーロフ監督を待っていたのは、予想もしない出来事だった。後に数多くの傑作を生み出すソクーロフ監督の才能の片鱗がうかがえる作品である。

マルリナの明日

2017年カンヌ国際映画祭監督週間正式出品
東京フィルメックス最優秀作品賞 シッチェス・カタロニア国際映画祭
最優秀主演女優賞 2018年アカデミー賞®外国語映画賞インドネシア代表
インドネシア映画賞10部門受賞 他多数受賞

監督:モーリー・スリヤ

2017年/インドネシア・仏・マレーシア・タイ共同製作インドネシア語/カラー/95分/日本語字幕付

¥77,000(税込)

インドネシアの若手女性監督による超痛快“ナシゴレン・ウェスタン”!
新しい<闘うヒロイン>に世界中が拍手喝采の嵐!!

夫と息子を亡くし、荒野の一軒家で独り静かに暮らすマルリナは7人の強盗団に襲われる。隙をみて窮地を脱するが首領のマルクスから乱暴を受けてしまう…

公式サイト

ミステリアス・ピカソ 天才の秘密

mysterious_picaso 1956年カンヌ国際映画祭審査員特別賞

監督・製作:アンリ=ジョルジュ・クルーゾー(『恐怖の報酬』)
撮影:クロード・ルノワール
1956年/フランス/モノクロ・カラー/約80分/日本語字幕付
¥70,000(税別)

天才画家ピカソの創作の瞬間がデジタル・リマスター版で蘇る芸術ドキュメンタリー!ピカソ本人の全面協力により、絵筆の動きを克明に追い、作品が生まれる過程を緊迫感に満ちた映像でとらえる事に成功。監督はサスペンス映画の巨匠、撮影はルノワール監督の甥。

娘よ

musumeyo_main_jpg 2014年/パキスタン・米国・ノルウェー/デジタル/93分 ¥70,000(税別)
クレテイユ国際女性映画祭(仏)観客賞/モジアク南アジア国際映画祭(加)2015特別賞/ソノマ国際映画祭(米)2015最優秀作品賞/南アジア国際映画祭(米)2014最優秀監督賞・観客賞/ベンガルール国際映画祭(印)2014NETPAC審査員特別賞/国際女性映画&TVショーケース(英)審査員賞
脚本/監督/ 製作:アフィア・ナサニエル
出演:サミア・ムムターズ モヒブ・ミルザー サーレハ・アーレフ

パキスタンの村で起こった実話をもとに、10年の準備期間を経て、ついに完成した話題作。
知られざるパキスタンの人々の日常生活を描きながら、山岳地帯の部族間での一触即発の危機を はらんだ撮影を始め、目もくらむような切り立った岸壁など、スクリーンを通して伝わって来る緊迫感は並々ならぬものがある。出演陣は、アララッキに舞台出身の名女優サミア・ムムターズ、幼い娘ザイナブに本作がスクリーン・デビューとなったサーレハ・アーレフ この他人気No.1男優のモヒブ・ミルザーなどパキスタンの演劇人が顔を揃えている。
また、全編を彩る印象的な音楽は米ドラマでも活躍する作曲家ピーター・ナシェルが当たっている。

●映画『娘よ』オフィシャルサイト

パンフレット販売中

ムルと子犬

murutokoinu
2008年/フィンランド/カラー/字幕版・吹替版/97分 ¥50,000(税別)
監督:カイサ・ラスティモ
脚本:カイサ・ラスティモ マルコ・ラウハラ
出演:ロンヤ・アルヴィロンミ ラウラ・マルミヴァーラ ヤンネ・ヴィルタネン
キンダー・フィルム・フェスティバル上映作品
父親がベルリンから持ち帰った子犬に狂喜する7歳の少女ムル。ところがこの犬は手がつけられないほど強く大きくなり、街中で大騒動を引き起こす。涙と笑いの、心が切なくも温かくなる友情の物語。

メモリー First Time 

Memory_JKT_SELL
2012年/香港=中国/カラー/日本語字幕版・吹替版/95分  ¥70,000(税別)
監督:韓延(ハン・イエン)
大学に聴講生として通う宋詩喬(ソン・シーチャオ)は先天性筋無力症治療薬による記憶障害に悩まされつつ、母親と二人で暮らしている。そんな詩喬の秘かな楽しみは、高校時代の同級生で憧れだった宮寧(コン・ニン)へのメッセージを、ウォークマンに入れたカセットテープに吹き込むことだった…。

黙して契れ

mokushitetigire
2010年/ヴェネズエラ/カラー/字幕版/97分 ¥50,000(税別)
監督:マルセル・ラスキン
脚本:マルセル・ラスキン ロアン・ホネス
出演:エリウ・アルマス フェルナンド・モレ ゴンスラ・クペロ マルセラ・ヒロン
第56 回カンヌ国際映画祭 国際批評家連盟賞
アカデミー賞 ベネズエラ代表作品
モスクワ映画祭 最優秀作品賞 観客賞 ロシア映画批評家協会賞
ナポリ国際映画祭 最優秀作品賞
ロサンゼルス・ラティーノ国際映画祭最優秀作品賞

サッカー選手を夢見ながら危険なスラムで生きる兄弟を描いたドラマ。兄を尊敬する弟・ダニエルと、家計を支えるためにストリートギャングの手先として犯罪まがいの行為に手を染める兄・フリオ。ある日二人にプロサッカーの入団テストの話が…。

モスクワ・エレジー〜タルコフスキーに捧ぐ〜

20160920-1
1986年=1987年/ソビエト/モノクロ+カラー/日本語字幕付/87分
一般価格¥9,800  L価格¥19,600(税別)
監督:アレクサンドル・ソクーロフ
亡命先のイタリアで客死した名匠アンドレイ・タルコフスキー。ソクーロフ監督の『孤独な声』が上映禁止処分を受けた時、彼は「この映画にも欠点はあるが、それは天才による欠点だ」と評価した。後年ソクーロフはタルコフスキーに捧げて本作をつくった。同じく亡命者だったロストロポーヴィチ演奏のチェロが終章を飾る。

モーツァルト・レクイエム

20160920
2004年/ロシア=イタリア/カラー/72分  一般価格¥9,800(税別) L価格¥19,600(税別)
監督:アレクサンドル・ソクーロフ 
演奏:サンクト・ペテルブルク交響楽 
歌:サンクト・ペテルブルク交響楽団付属聖歌隊
ソクーロフ監督の愛する古都ペテルブルク。その劇場でコンサートが始まる。演奏されるのはモーツァルトの名曲<レクイエム>。人々は集まり、音楽に聴き入る。カメラはひたすら舞台と人々を追う。全編全くセリフのない画面から漂うのは、モーツァルトとソクーロフという天才二人のオーラである。