障がい者(DVD販売)

サイレント・チャイルド

The Silent Child 1
The Silent Child 6
世代を超えた地域交流・勉強会に最適!!

2018年アカデミー賞最優秀短編映画賞/ロンドン・インディペンデント映画祭審査員特別賞/2017年ロンドン・インディペンデント・フィルム・アワード最優秀主演女優賞(レイチェル・シェントン)/エンカウンター短篇&アニメーション映画祭(英)・短篇ろう部門賞/SCADサバンナ映画祭(米)最優秀短篇映画賞/シドニー・インディー映画祭最優秀短篇映画賞/ボルトン国際映画祭(英)変化のための映画賞/ハリウッド国際ムービング・ピクチャー映画祭最優/秀短編作品賞・最優秀主演女優賞/サウザンプトン国際映画祭(英)最優秀短篇脚本賞、他多数受賞

アカデミー賞受賞!

2018年12月発売予定! → 発売予定は2019年1月に延期となりました

監督:クリス・オーバートン
出演:レイチェル・シェントン レイチェル・フィールディング
2017年/アイルランド/カラー/21分/日本語字幕付
¥70,000(税別)

イギリスの片田舎に暮らす4歳になるリビーは先天的ろうである。社会福祉士がサポートしていたが、手話のできる社会福祉士になると変化が現れるのだった…。リビーを演じた2011年生まれで当時6歳だった聴覚障がいの当事者メイジー・スライの演技は見事!

後援:アイルランド大使館

 ◎収録字幕+音声
A)通常字幕+原語音声
B)聴覚障がい者用字幕+音声ガイド
C)通常字幕+音声ガイド
D)聴覚障が者用字幕+原語音声

※大学・学校・自治体・企業などでの教育目的での利用を対象としたDVDです。
非営利に限り上映会開催も可能です。個人の方にはお売りできません。

(c)2017 by Slick Films. All rights reserved.
written by RACHEL SHENTON/produced by REBECCA HARRIS DANNY ORMEROD/associate producer JULIE FOY/starring RACHEL SHENTON,RACHEL FIELDING,PHILIP YORK,MAISIE SLY/director of photography ALI FARAHANI/editor EMILY WALDER/composer AMIR KONJANI/sound design by GREG CLARIDGE/executive producers VANESSA JOHNSTONE,MO CHAUDRY,IAN LOWETERRY MURPHY

さようならCP

1972年/82分/16ミリ ¥70,000(税別) 図書館外貸出可/有料上映不可
監督・撮影:原一男
製作:小林佐智子
録音:栗林豊彦

CP(脳性麻痺)者の急進的な団体「青い芝」の人々の生活と思想をカメラに収めた、原一男監督の第一作。
障害者だからといって自ら片隅でこっそりする生き方は、障害者差別を容認することになると考え、その不自由な体を積極的に人前にさらしていく。
「CP(障害者)=健全者という関係の共通項が身体の階級性にあり私自身の〈関係の変革〉というテーマをベースにして、被写体=演じる者を、撮る側にどこまで見ることに耐えられるかを賭けてみたかった」(原一男)

null

ゆきわりそうについて

<ゆきわりそう>とは
民間の福祉活動グループのことで、その活動のドキュメント8作品7枚

ゆきわりそうは、東京都豊島区に拠点を置くノーマライゼーション(障害者と健常者とが社会生活を共にするのが望ましいとの考え方)の具現化を目指すグループ。従来の枠にとらわれない独自でパイオニア的活動を展開している。

アイ・コンタクト もう1つのなでしこジャパン ろう者女子サッカー 

アイ・コンタクト メイン
2010年/日本/カラー/聴覚障がい者用日本語字幕付/88分 ¥50,000(税別)(DVD/ブルーレイ)¥80,000(税別)(DVD+ブルーレイ 2枚組)
監督:中村和彦
第34回山路ふみ子映画福祉賞
2009年9月に台北で開催された、第 21回夏季デフリンピックに初出場した<ろう者女子サッカー日本代表チーム>を追った映画である。大会のみならず学校や職場など、選手たちの歩んできた道や家族の思い、ろう教育の変遷と現状を紹介し、オシャレで、おしゃべり、サッカー大好きな等身大の選手たちを描き感動を呼ぶ。

An die Freude─歓喜を歌う

An die Fraude
2007年/日本/カラー/80分 ¥35,000(税別)
製作:ゆきわりそう 
制作:アムール 構成・編集:飯塚俊男・渡辺智史 撮影:渡辺智史
1989年にNPO法人<ゆきわりそう>により結成された、障がいをもつ人々を中心に結成された合唱団<私たちは心で歌う・目で歌う>による、東京芸術劇場でのコンサートとそれに至るまでの練習、想い、家族やサポーター達を丹念に追った感動作。

祈りのコンサート2010─21世紀の平和のために

inori_no_concert

2010年/日本/カラー/聴覚障害者用手話付/78分 ¥35,000(税別)
■<私たちは心で歌う目で歌う合唱団>参加グループ
<東京都ゆきわりそうグループ> <ちょんこめ作業所(東京都八丈島)>
<チームいずみ(東京都)><希望の虹(千葉県)><障害者と共に第九を歌う輝く会(神奈川県)><ふれあいサークル手話隊(大阪府)>
平和な世界の実現は、ゆきわりそうの仲間たちが目指すノーマライゼーションの具現化の前提である。戦争のない平和な世界のためにこそ第九はある、その思いに共感した合唱グループが、2010年5月4日、東京芸術劇場に集まった。

イルカと泳ぐ日

iruka_to_oyogu_hi
2007年/日本/カラー/80分 ¥35,000(税別)
ナレーション:油井昌由樹
障がいのある子どもが御蔵島の海で野生のイルカと泳いだ<ゆきわりそうドルフィンプログラム>の18か月の記録。時代に生まれた力強いテーマの傑作である。

ゴールイン ゆきわり走

2008年/日本/カラー/53分 ¥35,000(税別)
障がい者と共に走ったホノルルマラソンの記録。車椅子、徒歩、走るなど、移動方法は自由。

プライドinブルー

pride
2007年/日本/カラー/障がい者用日本語字幕付/83分 ¥45,000(税別)
監督:中村和彦 
ナレーション:寺田農
文部科学省選定
文化庁映画賞 優秀賞

2006年夏、ドイツで行われた知的障がい者による、通称<もうひとつのワールドカップ>、「INA S-FIDサッカー世界選手権大会」に出場した日本人選手と大会を描いた。選手たちは夢を持って生きる喜びに溢れている。

ハローヒポの四季

2008年/日本/カラー/52分 ¥35,000(税別)
群馬県安中市、妙義山の麓。障がい者と子どもたちに向けたクラブ<ハローヒポ>の2年半にわたる記録。

不戦賛歌/あの頃、ゆきわりそうには信がいた

2008年/日本/カラー/英語字幕選択/約53分
2008年/日本/カラー/約66分        2枚組 ¥35,000(税別)
知的障がい者通所授産施設の劇団<みつばちブンブン>による公演記録。イメージトレーニングにより、怒り、喜びなど、彼らの感情表現が豊かに弾ける。

ゆきわりそうの日々

2009年/日本/カラー/73分 ¥35,000(税別)
ノーマライゼーションの具現化を目指すグループ<ゆきわりそう>の日々の活動記録。