は行の作品一覧

遥かなる勝利へ

sub1
監督・脚本・製作:ニキータ・ミハルコフ
出演:ニキータ・ミハルコフ/オレグ・メンシコフ/ナージャ・
ミハルコワ
2011年/ロシア/カラー/152分 日本語字幕付
提供:コムストック・グループ

巨匠ミハルコフによる『太陽に灼かれて』『戦火のナージャ』に続く3部作の最終章。第2次世界大戦下で主人公と娘が生き別れる原因を作った秘密警察の男がたどる命運も交え、生きることの喜びや愛
の美しさを描く。厳しい運命に翻弄されながらも必死に生きる父娘の姿が観る者の胸を打つ。

晴れ舞台はブロードウェイで!〜シニア劇団の挑戦〜

harebutai_wa_broadway_de
2011年/日本/カラー/68分 ¥40,000(税別)
監督:倉田操
ニューヨーク国際インディペンデント映画祭 海外ドキュメンタリー部門最優秀賞
大阪府箕面市。市民講座「60歳からの演劇入門」に参加した60代から80代までのメンバーにより産声をあげた劇団「すずしろ」。<どうせやるなら夢は大きく!>と芝居の本場ブロードウェイでの公演に挑戦。涙と笑いで一杯のドキュメント!

ハートの問題

本作はインターネットでもご覧になれます。
heart
  パンドラ創立31周年特集上映~時代とともに~
 (2018年9月15日(土)~10月12日(金) 新宿K’s cinema)内にて上映予定です
 【上映日時】9月17日(月祝)16:45~|9月25日(火)14:30~

監督:フランチェスカ・アルキブージ 
出演:アントニオ・アルバネーゼ キム・ロッシ・スチュアート
2009年ヴァレンシア地中海映画祭主演男優賞・脚本賞
フランチェスカ・アルキブージ監督
2009年ヴァレンシア地中海映画祭主演男優賞・脚本賞

2009年/イタリア/104分/DVD
 
『かぼちゃ大王』『明日、陽はふたたび』などが劇場公開されたアルキブージ監督作品。心臓発作の集中治療室で同室になり意気投合したアルベルトとアンジェロ。アルベルトは脚本家として成功しお金持ちだが、恋人に去られ、気を許せる友だちもいない。一方、自動車修理工場の経営者アンジェロには愛する妻と子、母がいた。退院後も容態のよくないアンジェロは、死後をアルベルトに託そうと秘かに考え、一人ぼっちのアルベルトを自宅に住まわせ、妻と買い物に行かせたり、別荘で二人が過ごすように仕組んだりする・・。笑いながらもしんみりと心に響く感動作。

ハーヴェイ・ミルク

harvey

製作・監督:ロバート・エプスタイン リチャード・シュミーセン
1984年/アメリカ/カラー/87分/16mm・DVカム・DVD

1985年アカデミー賞最優秀長編記録映画賞/ニヨン映画祭グランプリ/
ニューヨーク映画批評家協会賞最優秀ドキュメンタリー賞/
ボストン映画批評家協会最優秀ドキュメンタリー賞/
サンダンス映画祭審査員特別賞/国際ドキュメンタリー協会賞他多数受賞

ゲイと公言して、全米初の公職(サンフランシスコ市市政執行委員)に選ばれた
ハーヴェイ・ミルクの活動と、その暗殺事件の裁判を記録した
世界のドキュメンタリー映画史上に残る傑作。
民主主義の基本が描かれていると大学でも多く取り上げられている。
ちなみに本作品の劇映画化「ミルク」(2008年/ガス・ヴァン・サント監督)も、
09年アカデミー賞最優秀主演男優賞(ショーン・ペン)と脚色賞に輝いている。

●上映予定劇場

東京  2021年
7月18日(日) 
※終了しました
清瀬市アミューホール 〒204-0021
東京都清瀬市元町1-2-11 アミュー内
TEL:042-495-7002

東京 2018年
9月25日(火)
10月5日(金)
※終了しました
新宿K’s cinema
パンドラ創立31周年特集上映~時代とともに~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F
TEL:03-3352-2471

東京 2017年
1月27日(土)~
2月23日(金)
※終了しました
新宿K’s cinema 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F
TEL:03-3352-2471

愛知 2019年
1月6日(日)
1月9日(水)
シネマスコーレ 〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町8-12
アートビル1F
TEL:052-452-6036

愛知 2017年
3月24日(土)~
30日(金)
13:00~1回上映
※終了しました
名古屋シネマテーク 〒464-0850
千種区今池1-6-13今池スタービル2F
TEL:052-733-3959

大阪 2017年
3月3日(土)~
9日(金)
※終了しました
シネ・ヌーヴォ 〒550-0027
大阪市西区九条1-20-24
TEL:06-6582-1416

———————————————————————————————–
※ドキュメンタリーカルチャーマガジン「neoneo」掲載
弊社代表 中野理惠の連載「すきな映画を仕事にして」
第1話と第2話は『ハーヴェイ・ミルク』についてです。ぜひ、ご一読ください。
●第1話 『ハーヴェイ・ミルク』との出会い
●第2話 「オカマのリョウキ殺人!?」〜『ハーヴェイ・ミルク』公開のころ

●2017年11月29日(水)参議院議員会館 講堂にて『ハーヴェイ・ミルク』上映会開催決定!
→終了しました

パパ、ママをぶたないで!

Sinna_mann_Daddy_and_Boj_in_tree

監督:アニータ・キリ
2010年広島国際アニメーションフィルムフェスティバル・グランプリ他多数受賞
2010年/ノルウェー/カラー/アニメーション/日本語字幕付き/20分/DVD
 
父親から母親への暴力に見かねた子どもの実話に基づき、アニメーションの技術を駆使して、女性監督が6年かけて完成。各地の映画祭では「社会への大切なメッセージが込められ、語り口も魅力的」と高い評価を受けた。「アニメーションは人の心情を理解する優れた方法。同じ問題を抱える大人に見てもらい活用してほしい」と監督は語っている。

光と闇の伝説 コリン・マッケンジー もう一人のグリフィス


Dc7B1HUU8AA-kwm.jpg_small
  パンドラ創立31周年特集上映~時代とともに~
 (2018年9月15日(土)~10月12日(金) 新宿K’s cinema)内にて上映予定です
 【上映日時】9月16日(日)17:00~|9月19日(水)12:15~|9月22日(土)14:00~
                9月24日(月祝)17:15~|9月29日(土)17:15~|10月4日(木)10:00~
                10月5日(金)12:15~

1996年/ニュージーランド/モノクロ+カラー/53分
監督・脚本:ピーター・ジャクソン コスタ・ボーテス

『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソン監督が、ニュージーランド南島の密林で巨大なセットを発見した。映画史を覆す大発見に胸躍らせたピーター・ジャクソン監督以下、ニュージーランドの映画人たちが、映画生誕100年の記念に、幻の天才映画監督コリン・マッケンジーの生涯を、一気に製作した夢の<モキュメンタリー>映画。

火の馬

hinouma

1965年マール・デル・プラタ映画祭国際映画批評家連盟賞・南十字星賞受賞他
1964年/ウクライナ語/デジタル・リマスター版/92分/ブルーレイ・DVD
 
貧しい家の息子イワンは、兄の葬儀で父を殺されてしまう。相手一族に憎しみを募らせる母。だが彼は敵方の娘マリーチカと、将来を誓い合う仲に。やがてマリーチカはイワンの子を身ごもるが、貧しいイワンは結婚の為に出稼ぎに行かなければならず、再会を約束して二人は別れる。イワンの愛を信じ、羊を追って日々を過ごすマリーチカの身に、ある日、思いもかけない出来事が降りかかる。

日々と雲行き

kumoyuki_main_bright_trimed

監督:シルヴィオ・ソルディーニ 
出演:マルゲリータ・ブイ/アントニオ・アルバネーゼ  
イタリア・アカデミー賞 最優秀主演女優賞・最優秀助演女優賞/モスクワ国際映画祭 最優秀主演女優賞/ゴールデンCIAK賞 最優秀主演女優賞/イタリア映画記者協会賞 最優秀主演女優賞/ローマ映画祭 特別賞/イタリア映画祭2008上映作品
2007年/イタリア・スイス・フランス共同製作/デジタル/117分

一人娘が成人し豪邸で仲睦まじく暮らすミケーレとエルサのカップル。  
だが、夫のミケーレが失業してしまう…
イタリアを代表する俳優アントニオ・アルバネーゼとマルゲリータ・ブイ演じる中年夫婦を『ベニスで恋して』『風の痛み』のソルディーニ監督が見事に演出

日陽 ひび はしづかに発酵し…

hibiha_shizukani_hakkoushi
★2018年12/29(土)~2019年1/4(金)の各日、名古屋シネマスコーレにて
『ロシアン・エレジー』12/29(土)・30(日)
『エルミタージュ幻想』1/2(水)・3(木)
『日陽はしづかに発酵し…』1/4(金) 上映決定!!

 
ベルリン国際映画祭OCIC賞 他多数
1988年/ソ連/カラー/138分
中央アジアの荒涼としたウラン採掘坑跡地を舞台に、ロシアと中央アジアの青年の交流を軸に、スターリンの強制移住に端を発した民族問題、イスラム教とキリスト教古儀式派との関係、核開発による自然破壊など、複雑なロシア現代史が隠喩のように込められている傑作!

百日告別

百日告別

監督・脚本:トム・リン(林書宇) 
出演:カリーナ・ラム/シー・チンハン(石錦航)
第52回金馬奨最優秀主演女優賞/第9回シネマジア映画祭(蘭)タイガービア審査員特別賞/第28回東京国際映画祭 ワールド・フォーカス部門上映作品
2015年/台湾/中国語・日本語/96分

妻のシャオウェンと間もなく生まれる子どもを楽しみにしているユーウェイ。だが、交通事故が運命を大きく変えてしまう。シンミンは婚約を、ユーウェイは妻と未だ見ぬ我が子を失ってしまったのだ。人生の羅針盤を失ったかのように立ち尽くす二人。合同葬儀の場で初めてその存在を知った二人は出口のない悲しみの迷路から抜け出せずにいた。苦しみの中、ユーウェイはピアノ教師だった妻の生徒たちの家を尋ね歩く…。シンミンは新婚旅行をかねて新メニューを探しに行くはずだった沖縄へと旅立つ…。それぞれの旅の先に待ち受けていたものとは…。
愛する者を失った心の軌跡を繊細なタッチで描き出す、深い優しさに包まれ、忘れ得ぬ感動に酔いしれる台湾初のヒーリング・シネマ。

100人の子供たちが列車を待っている

2019年1月6日(日)9日(水) 名古屋 シネマスコーレにて上映決定!!

監督イグナシオ・アグエロ
1989年ラテンアメリカ映画祭記録映画部門グランプリ/アメリカ映画協会レッドリボン賞/アメリカ映画・ビデオフェスティバル ジョン・グリアソン賞他多数受賞
1988年/チリ映画/カラー/日本語字幕付き/58分/16㎜・DVD
 
チリの首都サンチャゴで暮らす映画を見たこともない貧しい子供たちが、映画づくりを学習していく過程をドキュメントした作品。子供たちは女性教師アリシアから<遊びましょう>と、紙や木で簡単なアニメ装置を作り、映画のプランニング、遠近法、カメラの動きまでを体験する。本作は、一週間に一度、現地の教会で行われたこの教室を記録し、完成後20年を経ても見られ続けている映画作りや情操教育に最適の作品。本作のタイトルの<列車>は映画の祖リュミエール兄弟の「列車の到着」にちなみ付けられている。教職を目指す人必見!

100children02
◆上映予定◆


名古屋 2019年
1月6日(日)9日(水)
名古屋シネマスコーレ 〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町8-12アートビル1F
TEL:052-452-6036

東京 2018年
9月15日(土)26日(水)29日(土)
※終了しました
新宿K’s cinema 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F
TEL:03-3352-2471

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドキュメンタリーカルチャーマガジン「neoneo」掲載 弊社代表 中野理惠の連載
「すきな映画を仕事にして」第16話 17話 18話で『100人の子供たちが列車を待っている』
に触れています
●第16話 「東京おんなおたすけ本PartⅡ」と1回目の山形映画祭
●第17話 話題作の買い付け競争
●第18話 1990年も大いそがし

Viva! 公務員

komuin_main

監督・原案・脚本:ジェンナーロ・ヌンツィアンテ 
主演:ケッコ・ザローネ  
2015年/イタリア/デジタル/86分
イタリア映画記者協会賞 最優秀プロデューサー賞/ゴールデンCIAK賞 最優秀助演女優賞/ナストロ・ダルジェント賞 最優秀プロデューサー賞/バリ国際映画祭 最優秀助演女優賞/イタリア・コンテンポラリー映画祭 観客賞/イタリア映画祭2016上映作品(上映時の邦題『オレはどこへ行く?』)

イタリア映画歴代興行収入トップの大記録を打ち立てたコメディ。
子供のころからの夢だった安定した終身雇用の職=公務員に就いて15年のケッコ。
だが、ある日、政府による公務員削減の対象になってしまった…

フィツカラルド

本作はインターネットでもご覧になれます。
F1

1982年カンヌ国際映画祭監督賞
1982年ドイツ映画賞最優秀作品賞
1983年ゴールデングローブ賞最優秀外国語映画賞候補 他

出演:クラウス・キンスキー クラウディア・カルディナ―レ
1981-1982年/ドイツ/日本語字幕付き/約157分/デジタル・リマスター版/BD
 
19世紀末ブラジル。稀代のテナー、エンリコ・カルーソーに感激したフィツカラルドが、アマゾンの奥地にオペラハウスを建てようと始めた事とは・・。船の山越えシーンが伝説になった途方もないスケールの映画!

夫婦の危機


fuufu1
  パンドラ創立31周年特集上映~時代とともに~
 (2018年9月15日(土)~10月12日(金) 新宿K’s cinema)内にて上映予定です
 【上映日時】9月27日(木)16:45~|10月1日(月)14:30~|10月8日(月祝)10:00~

監督:ナンニ・モレッティ 
出演:シルヴィオ・オルランド/マルゲリータ・ブイ
第59回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品
第50回ダヴィッド・ディ・ドナッテッロ賞作品賞・監督賞など6部門受賞
<イタリア映画祭2007>上映作品

2006年/イタリア/112分/DCP・ブルーレイ
 
ブルーノ・ボノーモは、クエンティン・タランティーノより遥か前に、B級映画の価値を見出したほどの目利きの映画プロデューサーだったが、このところはヒット作に恵まれず、新作は資金がショート。妻との仲は離婚寸前、と、目も当てられないような毎日を送っていた。そんなある日、赤ん坊を抱いた監督志望の若い女性テレーザから、新作の脚本を渡される。切羽詰まっていたブルーノは、無謀にも彼女を監督に起用したが、案の定、現場は混乱。改めて脚本をじっくり読むと、イタリア首相ベルルスコーニを糾弾する映画だった!スキャンダルまみれなのに憎めない宰相ベルルスコーニを、才気あふれるモレッティが皮肉った内容に、イタリアでは記録的大ヒットしたまさに快作!

フェデリコという不思議な存在

本作はインターネットでもご覧になれます。

button_twitter

『フェデリコという不思議な存在』上映情報

都道府県 劇場 上映期間 電話番号
東京 アップリンク渋谷 2020年8月14日(金)~8月27日(木) 03-6825-5503
神奈川 川崎市アートセンター 2020年10月24日(土)~29日(木)
<フェデリコ・フェリーニ映画祭>内にて
044-955-0107
愛知 名古屋シネマテーク 2020年9月26日(土)~10月2日(金) 052-733-3959
京都 アップリンク京都 2020年9月25日(金)~
9月25日(金) 09:30
9月26日(土) 09:25
9月27日(日) 09:45
9月28日(月) 09:30
9月29日(火) 09:30
9月30日(水) 09:30
10月1日(木) 09:30
075-600-7890
福井 メトロ劇場 <フェデリコ・フェリーニ映画祭>(10月10日~11月13日)
開催期間中、数回上映予定。上映日は追って告知致します。
0776-22-1772
沖縄 桜坂劇場 2020年11月28日(土)~12月4日(金) 098-863-1933
029
監督:エットレ・スコーラ
出演:トンマーゾ・ラゾッティ マウリツィオ・デ・サンテス
第59回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品
第50回ダヴィッド・ディ・ドナッテッロ賞作品賞・監督賞など6部門受賞
第70回ヴェネツァ国際映画祭特別招待作品

2013年/イタリア/93分/DCP・ブルーレイ

フェデリコとはフェデリコ・フェリーニのこと!

“イタリアが世界に誇る映画監督フェリーニに捧げるオマージュ”
風刺雑誌「マルカウレリオ」の編集部でマンガを描き始めた若きフェリーニ。夜、ローマ市内をドライブしながら、他人の打ち明け話を聞くのが好きだった不眠症のフェリーニ。アカデミー賞を4回も受賞したフェリーニ。このドキュメンタリードラマは、数々のエピソードを軸に、フェリーニ作品と、『カサノバ』のオーディション風景など実際の映像の数々を交え、若い頃、風刺雑誌で机を並べた巨匠スコーラが、敬意と愛情を持ちフェリーニの素顔に迫った、映画ファン必見の作品である。

福田敬子~女子柔道のパイオニア

DVD発売!! ¥70,000(税別)
パンドラ30周年middle_clean

『福田敬子~女子柔道のパイオニア』
製作・監督:ユリコ・ガモウ・ロマー
登場人物:福田敬子 山口香 古賀稔彦他/2012年/米国/58分
日本語字幕付き/原題:MRS. JUDO: BE STRONG, BE GENTLE, BE BEAUTIFUL

『福田敬子~女子柔道のパイオニア』は、講道館女子九段、米国柔道連盟十段を取得した
福田敬子先生の生涯を、本人への豊富な取材も含め、記録した映画です。
嘉納治五郎先生の薦めで、21歳の時に講道館女子部に入門。1964年の東京オリンピックで
柔道の型を披露。1966年、52歳の時、柔道の国際的普及のために渡米、80歳を過ぎるまで
世界各地で、柔道の普及に努めてこられた先生の生涯を、東京オリンピックを控えた今こそ、
語り継いでいく時なのです。

映画『福田敬子~女子柔道のパイオニア』に寄せられたコメント
女子柔道の先駆者として単身渡米。大正、昭和、平成と時代が変わり、どんな厳しい状況でも
精進され、99歳まで指導をされました。先生のモットーである「つよく、やさしく、うつくしく」
を実践した、しなやかで強靭な生き方に出会えたことに大変感謝しています。
全日本柔道連盟副会長 山下泰裕

福田先生こそ女子柔道のパイオニア。女子柔道が今あるのは先生のような多くの女性柔道家のお
蔭。先人が開いた道をさらにつなげていくのが私たちの使命。女性のみならず多くの柔道家にこ
の映画を見ていただきたい。
日本オリンピック委員会理事 山口香

今以上に女児・女性が柔道で活躍することが柔道全体の今後の発展に不可欠であると思います。
この映画は、既に柔道をやっている女児・女性が柔道をやり続ける動機付けになると同時に、
新しく柔道を始めるきっかけになることを願っています。
21世紀職業財団 岩田喜美枝

『福田敬子~女子柔道のパイオニア』11月15日トーク付特別試写会報告
「2020年東京オリンピックに向けて 女性スポーツの歴史とこれからの活躍推進を考える」

e-JUDO「映画『福田敬子~女子柔道のパイオニア~』まもなく公開、山下泰裕氏らが試写会鑑賞」
読売新聞(2016年11月18日付)「女子柔道先駆者の生涯をたどる映画」

福田敬子略歴
1913年4月12日 東京都京橋に生まれる。祖父は福田八之助は嘉納治五郎の柔術の師。
1953年      22歳。嘉納治五郎の薦めで、講道館女子部に入門。
1939年      26歳。講道館初段になる。
1953年      40歳。講道館5段に。柔道指導に招かれ、初めて渡米。
1964年      51歳。東京オリンピックで「柔の形」を披露。
1966年      53歳。柔道指導のために、2度目の渡米。
1967年      54歳。サンフランシスコに桑港女子柔道倶楽部を設立し、本格的に指導を開始。
                        「世界柔道の母」と呼ばれる。
1990年      77歳。勲四等瑞宝章、受賞。
1991年      78歳。心臓のバイパス手術を受ける。
2001年      88歳。アメリカ柔道連盟より、九段を受段。世界で唯一の女性九段となる。
2006年      93歳。女子初となる、講道館九段に。
2009年      96歳。約30年ぶりに帰国。約10日間の滞在で、講道館での講演他行う。
2011年      98歳。アメリカ柔道連盟より十段を授かり、世界で唯一の女性十段となる。
2013年2月9日  99歳。肺炎を発症。サンフランシスコ市内の自宅で死去した。
(略歴は、福田敬子著『つよく やさしく うつくしく』(小学館刊)より引用)

福田敬子ティーザー

◆『福田敬子~女子柔道のパイオニア』
予告編

福田敬子オリジナル予告バナーアップ用

不思議惑星キン・ザ・ザ

fushigi

監督:ゲオルギー・ダネリヤ 音楽:ギア・カンチェリ

1987年リオデジャネイロ国際映画祭グラフィック・コンセプション特別賞
1986年/旧ソ連/カラー/135分/35㎜・DVD

世界カルト映画史に燦然と輝く超脱力SF映画。建築技師マシコフは、「自分は異星人だという男がいる」と学生ゲデバンに声をかけられる。異星人の持っていた<空間移動装置>を押すと、ふたりはキン・ザ・ザ星雲にあるプリュク星にワープ。星の超貴重品であるマッチを利用して、二人は地球に帰ろうと画策。果たして、二人は地球に帰れるのだろうか・・・
●『不思議惑星キン・ザ・ザ』オフィシャルサイト

ポスター販売中

上映情報
東京 ヒューマントラストシネマ有楽町
アップリンク吉祥寺

2021年5月14日(金)〜
愛知 大須シネマ(名古屋市) 2021年3月1日(月)~2021年3月14日(日)/一日一回上映

フルスタリョフ、車を!

furusuta1

監督・脚本:アレクセイ・ゲルマン 撮影:ウラジーミル・イリネ
音楽:アンドレイ・ペトロフ
出演:ニーナ・ルスラノヴァ、ユーリー・ツリロほか
1998年/露・仏共同製作/142分/35㎜
 
スターリン体制下の厳しい現実を生き抜いた人々を、強烈なタッチで活写した群像劇。1953年、スターリン政権下のソ連。不穏な空気が立ちこめている。モスクワの大病院の脳外科医にして赤軍の将軍でもあるクレンスキーは、病院と家庭、愛人宅を行き来する毎日を送っていた。そんな中、スターリンの命令により、KGBがユダヤ人医師の迫害計画である<医師団陰謀事件>を発動する。事態を察したクレンスキーは逃亡するが、捕らえられ強制収容所に送りに。しかし同時に別の陰謀も動いていたため、クレンスキーは釈放され、山奥の別荘に連行される。山荘にいたのは重い病に臥せっているスターリンであった。手遅れであることを悟ったクレンスキーは、スターリンに最後の放屁をさせると、こつ然と姿を消す。10年後、マフィアとなってたくましく生き抜くクレンスキーの姿があった。

ブニュエル~ソロモン王の秘宝~

bunuel_solomon_main.jpg
2001年製作/西・墨・独・仏共同製作/カラー/105分/日本語字幕付き
監督・脚本:カルロス・サウラ

2001年ゴヤ賞(スペイン・アカデミー賞)最優秀特殊効果賞/
          サン・セバスチャン国際映画祭金の貝殻賞候補(カルロス・サウラ)

2002年(ポルトガル)ポルト国際映画祭最優秀作品賞候補/ユガ賞最低スペイン監督賞他

1930年代のスペイン。映画監督ブニュエルは、友人のサルバドール・ダリ、ガルシア・ロルカと共に、古都トレドに隠されているソロモン王の秘宝を探索することに・・・。大いなるファンタジー映画!

本作はインターネットでもご覧になれます。

プッチーニに挑む~岡村喬生のオペラ人生

P1

監督:飯塚俊男 制作:アムール+パンドラ
2012年/日本/カラー/88分/DCP・ブルーレイ・DVD

団体対象DVD発売中 ¥70,000(税別)

岡村喬生さんが2021年1月6日亡くなりました。89歳でした。
謹んでお悔やみ申し上げます。

 
プッチーニの傑作『蝶々夫人』台本中の日本誤認訂正を求めて、オペラ宗主国イタリアに挑む国際的オペラ歌手岡村喬生。ハラハラドキドキのオペラ・ドキュメント!


岡村喬生プロフィール:1931年生まれ。
1950年代に単身ヨーロッパに渡り、オペラ歌手として世界の一流音楽家と共に活躍。帰国後はオペラの大衆化に力を注ぐ。
近年はプッチーニ作曲の<蝶々夫人>中の日本理解をただすことに傾注し、2011年夏、イタリアでのプッチーニ・フェスティバルで岡村解釈による「蝶々夫人」の演出を実現した。

飯塚俊男プロフィール:1947年群馬県前橋市生まれ。
小川プロダクションの三里塚シリーズにスタッフとして参加。独立後の作品に「小さな羽音」(1992年/文化庁優秀映画作品賞・キネマ旬報文化映画第1位他受賞)「木と土の王国」(1995年)で科学技術庁長官賞他受賞などあり。

プライドinブルー


pride

  パンドラ創立31周年特集上映~時代とともに~
 (2018年9月15日(土)~10月12日(金) 新宿K’s cinema)内にて上映予定です
 【上映日時】9月20日(木)12:15~+トーク

監督:中村和彦
製作:バイオタイド+パンドラ

文化庁映画賞優秀賞受賞/文部科学省選定
2007年/日本/カラー/障がい者用日本語字幕付/83分/35㎜・ブルーレイ・DVD
 
2006年夏、ドイツで行われた知的障がい者による、通称<もうひとつのワールドカップ>INASFIDサッカー世界選手権大会に出場した日本人選手と大会を描いた。選手たちは夢を持って生きる喜びに溢れている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドキュメンタリーカルチャーマガジン「neoneo」掲載 弊社代表 中野理惠の連載
「すきな映画を仕事にして」第58話で『プライドinブルー』に触れています
●第58話 『プライドinブルー』『アイ・コンタクト もう1つのなでしこジャパン~ろう者女子サッカー』

ベル&セバスチャン

main-min2

Film Belle & Sebastion realise par Nicolas VANIER © Eric TRAVERS

監督:ニコラ・ヴァニエ(『狩人と犬、最後の旅』)
原作:セシル・オーブリー(「アルプスの村の犬と少年」)
出演:フェリックス・ボシュエ/デゥミトリ・ストロージュ(『そして友よ、静かに死ね』)
2013年/フランス/カラー/99分 日本語字幕付
提供:コムストック・グループ

日本では「名犬ジョリィ」としてアニメ化された世界的ベストセラー文学「アルプスの村の犬と少年」を『狩人と犬、最後の旅』のニコラ・ヴァニエ監督が実写化。戦時中のフレンチアルプスを舞台に、野犬のベルと少年セバスチャンが育む固い絆を描いた感動の冒険アドベンチャー。

僕の村は戦場だった
デジタルリマスター版

1962年/モノクロ/デジタル/スタンダード/91分
1962年ヴィネツィア国際映画祭サン・マルコ金獅子賞/サンフランシスコ国際映画祭監督賞
タルコフスキーの長編第一回監督作品。第二次世界大戦下のソビエト。カッコーの鳴く美しい村で、明るい陽光と戯れる12才の少年イワンはママから水をもらう。と、そこに銃声が響く。イワンは両親と妹をドイツ軍に殺され、一人ぼっちになってしまった。まだ、あどけなさの残る彼は、学校に通わせたいとの周囲の大人たちの思いをよそに、復讐心に燃えてパルチザンに協力し、危険をおかして敵の占領地域への偵察活動に従事するが・・。幼い者のこころをゆがめる戦争。激しい戦闘シーンと、少年の心に時折よみがえる平和な日々の対比の中で、戦争の悲惨さと虚しさが浮かびあがる傑作である。
僕の村は戦場だった

ボヴァリー夫人

povory

原作:「ボヴァリー夫人」(フローベール)
モントリオール世界映画祭国際批評家連盟賞受賞
1989年=2009年/ソビエト/128分/DVカム
医師シャルル・ボヴァリーの妻エマが夫に飽き足らず、背徳の恋を重ねた末に破綻する・・・。世界文学史上に燦然と輝く原作の忠実な映画化。ロシアでは公開されず20年間封印されていた。165分のオリジナル版を監督自身が日本の観客のために短縮した。

・パンフレット販売中